初回体験6,600(税込)
→ 3,300円(税込)
当日入会で無料!
北千住店
ピラティスを始めてみたいけど…
こんなお悩みは
ありませんか?
せっかく始めるなら正しい
やり方で身につけたい
インストラクターにしっかり
見てもらって身体を変えたい
仕事もプライベートも忙しい
から継続できるか心配
周りを気にせず集中して
レッスンを受けたい
レッスン後に更衣室が
混むのはイヤ
こんなお悩み
専用マシンを使った
パーソナルピラティスの
ELEMENT
なら
解決します!
マシンを使ったレッスンだから
効果的にカラダが変わる
ELEMENTのピラティスは専用のマシンを使って行います。
マットピラティスと異なり、負荷や可動域を調整できるので、 効果的にカラダを変えられます。左右・前後のバランスの違いに自分でも気づきやすく、 体の状態に向き合えるからこそ、どんどん内側から変わっていけるのです。
1対1のパーソナルだから
バランスの良いカラダが作れる
ELEMENTは本当に結果を出してほしいから、マンツーマンのピラティスを提供しています。
バランスの良いしなやかなカラダを作るには、正しいフォームでレッスンを受けるのが大切。パーソナルピラティスにすることで、
カラダの使い方をしっかりと観察し、指導していきます。
また、フォームを見た上で弱い部位だけを狙ったアプローチも個別に提案できるので、バランスの良いしなやかな身体を作れるのが特徴です。
1回30分〜だから
無理なく通える
仕事もプライベートも頑張りたい!という方でも通いやすいように、レッスンは1回30分〜受けられます。
きれいなカラダを作るには、ピラティスを継続することが何より大切。続けやすい仕組みにこだわりました。
マシン×パーソナルと結果が出しやすい環境だからこそ、30分でも続けることでしっかり効果を出せます。
むしろ、短時間で集中してレッスンすることで、カラダの使い方をしっかりと覚えていけるのがメリットです。
手ぶらでOK!
荷物なしで手軽に通える
気軽な気持ちで通ってほしいから、ウェアやタオルなど、レッスンに必要なものはすべて貸し出しています。
準備や洗濯のめんどくささを極力減らし、忙しいあなたが少しでもきれいなカラダを作れるようにしています!
通い放題プランあり!
料金を気にせずたくさん通える
ELEMENTでは、毎回の料金を気にせず使える通い放題プランを用意しています。
ピラティスは、毎日続けても問題ないです。頻度を増やすことでカラダへの意識が高まり、いろいろな部位の可動域や柔軟性が上がっていくため、変化を感じやすくなるでしょう。
さらに、お出かけの日にも通いやすいように、他店舗でも予約を取れるようにしています。
ここがすごいから効果が出る!
ピラティスには自重を用いて行うマットレッスンと、
専用の器械を用いたマシンレッスンがあります。
ELEMENTでは、
より効果を感じてほしいから、
マシンピラティスを採用しました。
ここが
すごい!
1
インナーマッスルを効果的に鍛えて引き締まったカラダが作れる
マシンピラティスでは、カラダを支えるインナーマッスルを中心に鍛えられます。 マシンを使って負荷を調整できるので、自重を支えきれない方や、 逆に自重では物足りない方でもレベルに合わせたレッスンが受けられるのがメリットです。
細かく負荷調整をしながらレッスンを提供できるのは、パーソナルならでは。 カラダの内側の筋肉を鍛えることでギュッと引き締まり、凛とした印象に。 筋肉で大きく見た目を肥大させず、メリハリのあるボディを作りたい方にはぴったりです。
ここが
すごい!
2
マシンの力で柔軟性を高めやすい
マシンピラティスでは、マシンの力を借りながら、無理なく可動域を広げていきます。 マットピラティスではうまく動かせなかった部位でも、マシンが補助するからこそしっかりアプローチ。 個人のクセに合わせたセッティングで、より効果的なレッスンを行えます。
カラダの使い方を覚えていくことで、徐々に柔軟性もUP!元々カラダが硬かった方でも、 今の状態に合わせて負荷や動きを調整できるので、 痛みを感じる無理なストレッチをしなくても徐々にカラダが柔らかくなります。
ここが
すごい!
3
カラダのクセを踏まえて弱い筋肉にアプローチできる
マシンピラティスでは、マットピラティスよりも細かく負荷をかける部位を調整できます。 筋肉のバランスが悪いと、弱い部分をカバーするように他の部分が動き、さらにアンバランスになることも。
その点、弱い筋肉に集中してアプローチできるマシンピラティスは、全身のバランスを整えられます。 弱い部位を意識したレッスンを提案できるパーソナルなら、より効果的!
だから
嬉しい変化がたくさん!
猫背・反り腰など
姿勢改善
基礎代謝UPで
痩せやすいカラダへ
怪我の不安を軽減
冷えやむくみの改善
肩こりや腰痛の緩和
インナーマッスルを鍛えて
内側からきれいになりたい方は
ピラティスを始めて効果を感じています!
ずっと気になっていたマシンピラティスを体験してきました
まず店内がとても綺麗で、お洒落な空間にテンションがあがります。
カウンセリングから始まり、身体の歪みなどを細かくみてもらうのですが、本当に知識豊富な方で普段の姿勢の癖をすぐに指摘してくださりました。
悩み、歪みに対してのポイントアプローチをして私の場合、巻き肩なのですが30分後に同じ姿勢になったとき、肩の位置が明らかに違う綺麗な姿勢になりました。
寄り添いながらメニューを決めてくださる事にも魅力を感じ入会を決意しました!
シンプルな動きだけど効きます!
海外セレブやKPOPアイドルも行うと話題のピラティスを体験したくてで予約しました。
普段は筋トレをしていますが、また違った体の動かし方で楽しかったです。シンプルな動きで動作自体は大変そうに見えないのに、
地味にじわじわと効いている感じがよかったです。
レクチャーも丁寧で分かりやすく、自分の苦手なところや鍛えた方がいいところなど、
改善点も教えていただきとても参考になりました。
30分でも心身ともに大満足!
初めてのマシンピラティスでちょっと緊張しましたが、トレーナーさんがとても丁寧に優しく教えてくださるので、安心して受けることができました。
30分でもしっかり動けて、心身共に大満足!
スタジオは清潔感があり、おしゃれですごく気に入りました。
レンタルも充実していて、ウェアやお水も用意されているのがありがたいです。
更衣室にはヘアゴムやデオドラント製品も完備されており、アメニティーが充実していました。気軽に通えるので継続できそうです。
パーソナルレッスンの
ピラティスは魅力的だけど…
運動経験のない自分にもできるのかな…?
30分〜なら無理なく続きそうだけど、
本当に効果が出るのかな?
とお悩みの方向けに
体験レッスンをご用意しました!
来店
まずは店舗までお越しください!ウェアやシューズ、ドリンクまで提供するので、手ぶらでOKです!
ヒアリング
現在のカラダのお悩みやなりたいゴールなどを教えてください! 運動経験を踏まえつつ、肩こり・姿勢の悪さ・筋力の弱さなど、悩みに合わせた体験プランを組んでいきます。
体験レッスン
30分のレッスンを実際に体験いただきます。 初心者や運動が苦手な方にも、しっかり個別でサポートするので安心してください!
アフター
カウンセリング
体験レッスンの感想や、不安に思っていることがあれば、ぜひ教えてください。 疑問に答えつつ、実際のレッスンで拝見したカラダの状態も踏まえた、最適なプランを提案していきます。
FULLTIME
フルタイムプラン
全日10時〜22時利用OK
月額 | 1回あたり金額 | |
---|---|---|
月4回 | 22,000円(税込) | 5,500円(税込) |
月8回 | 40,000円(税込) | 5,000円(税込) |
通い放題 | 55,000円(税込) | 1,833円〜(税込)※ |
※30日通った場合
DAY
デイプラン
全日10時〜18時利用OK
月額 | 1回あたり金額 | |
---|---|---|
月4回 | 20,000円(税込) | 5,000円(税込) |
月8回 | 36,000円(税込) | 4,500円(税込) |
営業時間
10:00〜21:00
電話番号
03-6812-0586
住所
東京都足立区千住2丁目25
西やよい共同ビル 2階 エクササイズコーチ店内
アクセス
北千住駅から徒歩3分
パーソナルピラティスのレッスンは、どの程度の頻度で受けるのが最適ですか?
初心者の方は、週2回程度から始めていただくのがおすすめです。それ以下でも効果がないわけではありませんが、
変化を感じやすくするには定期的に通うほうが良いでしょう。
マシンピラティスではアプローチする部位を細かく調整できるので、それ以上受けていただいても問題ありません。
ピラティスを続けることで、どれくらいの期間で効果を実感することができますか?
週2回通って頂く場合、3ヶ月程度で見た目が変わってくると言われています。ピラティスの生みの親、 ジョセフピラティス氏は、「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」といっており、 まずは20回通うのを目標にすると良いです。
運動経験がないのですが、私にもできますか?
問題ありません。
ピラティスの本場であるアメリカでは、アスリートから高齢者まで、幅広い方がピラティスを取り入れています。
運動能力に関わらず、それぞれのレベルに合わせることができるのが、マシンピラティスの強みです。
パーソナルレッスンとグループレッスンの違いはなんですか?
パーソナルレッスンの場合、一人ひとりのカラダの動きを観察しながら、負荷や内容を調整できます。 そのため、正しいフォームでのピラティスをしやすくなり、よりカラダに変な負担をかけず、効率的にアプローチできるのが特徴です
マシンピラティスとマットピラティスの違いはなんですか?
マットピラティスでは、自重を使って全身を鍛えていきます。マシンピラティスの場合は、マシンを使って負荷を調整できるので、
自重を支えきれない方や、逆に自重では物足りない方でもレベルに合わせることができるのがメリットです。
また、鍛えたい部位にピンポイントでアプローチできる点も強みです。
必要な持ち物はありますか?
必要なものは全てレンタルで提供しているので、手ぶらで気軽にお越しください。
怪我があるのですが、ピラティスできますか?
ピラティスは、もともと負傷した兵士のリハビリのために考案されたものであり、 怪我をしている方でも取り入れられる可能性があります。ただし、怪我の状態にもよるので、医師に相談ください。
フォーム入力
スタッフより連絡
予約確定